2011年08月23日
なぜこんな所に・・・・?⑥
関連記事
なぜこんな所に・・・・?
なぜこんな所に・・・・?②
なぜこんな所に・・・・?③
なぜこんな所に・・・・?④
なぜこんな所に・・・・?⑤
今回は、なぜこんな所にシリーズです。
夏場になると、砂浜スタッグが増加傾向になります。
なぜこんな所に・・・・?
なぜこんな所に・・・・?②
なぜこんな所に・・・・?③
なぜこんな所に・・・・?④
なぜこんな所に・・・・?⑤
今回は、なぜこんな所にシリーズです。
夏場になると、砂浜スタッグが増加傾向になります。
スタッグは、土・砂・砂利などにタイヤがはまり、走行不能になることを指します。
先日、トラックがスタッグしたとの一報の入電が。

そこには、砂浜にスタッグする大型車がいました
数年前に、カーナビを頼りに狭い道を抜けた先の、砂浜に埋まった4t車の引き出し依頼がありました。
このケースも同様でした。カーナビも不思議な場所に案内するものです。

砂浜といえば、ウニモグが専門ですが大型の引き出しは少々苦労しました。
スタッグしそうな場所で気をつけることは、四駆でも過信しない、重すぎる車体は厳禁、走る場所は慎重に選ぶ、ことです。
ウニモグを運転時にも、この三つには気をつけて運転しているんですよ
先日、トラックがスタッグしたとの一報の入電が。

そこには、砂浜にスタッグする大型車がいました

数年前に、カーナビを頼りに狭い道を抜けた先の、砂浜に埋まった4t車の引き出し依頼がありました。
このケースも同様でした。カーナビも不思議な場所に案内するものです。

砂浜といえば、ウニモグが専門ですが大型の引き出しは少々苦労しました。
スタッグしそうな場所で気をつけることは、四駆でも過信しない、重すぎる車体は厳禁、走る場所は慎重に選ぶ、ことです。
ウニモグを運転時にも、この三つには気をつけて運転しているんですよ

Posted by holmes at 12:20│Comments(1)
│○○シリーズ
この記事へのコメント
ラジオ聞き逃した(+o+)
まぁ~カマラドブログは、来年もヒットでしょ!(^^)!
ラジオは、来年ききます(笑)
まぁ~カマラドブログは、来年もヒットでしょ!(^^)!
ラジオは、来年ききます(笑)
Posted by よしたろう
at 2011年08月28日 12:08
