2010年01月06日
旧名車の引き上げ
あるお宅の庭先で長年眠っていた、昭和48年式のトヨタコロナです。
ナンバーからも、時代を感じることができます。
外装が錆びて、見た目では復活は難しそうですが、この時代のエンジン・機械装置は、ちょっと手を入れれば動き出すことができる構造です。
日本車が、海外へ輸出されて、元気よく走り回っている光景は、テレビなどでよく見かけます。
これぞ、究極のエコではないかと思うholmesです。
カマラドで保有しているウニモグは、昭和43年式です。

ウニモグも、同じような状態でカマラドにきましたが、簡単な整備で復活しました。
Posted by holmes at 18:16│Comments(0)
│現場