< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE

2014年10月18日

” 都合 ” の良い現場③

” 都合 ” の良い現場③

関連記事
” 都合 ” の良い現場
” 都合 ” の良い現場②

引き出したい方向に作業車が入れない現場って・・・・・あるから困ります。



” 都合 ” の良い現場③

脱輪から引き上げる際の考えのひとつに、「落ちた所から引き上げる」という理論があります。

落ちている側をあげるて救出する方法が存在しない訳では無いですが、バンパーやナンバープレートを曲げるリスクの他、車体に強い負荷がかかります。
イラストの様に、落ちていない後ろ側は三輪がまだ道路に接地しているので安定性が高いのがメリットです。

” 都合 ” の良い現場③

しかし、写真のケースは理想の位置にレッカー車が入れない現場でした。

これは、坂道でのカーブの途中でタイヤが空転してしまった「スタッグ」の一種。

こんな時は、「アンカー」を用いて力の向きを変えてあげればいいのです。

イラストの滑車を使うのを、力の向きを変える方法のひとつです。

今回、車両の後方は崖で上方に太い木が生えていたので、そこまでウィンチを伸ばしてアンカーを取りました。

” 都合 ” の良い現場③
木を傷つけないようにソフトロープや布などで巻いて表面を保護してくださいね。

” 都合 ” の良い現場③
これで、スタッグ車両に後ろへ引く力が生まれ、無事救出に成功しました。

大きなレッカー車で一息にやりたい所ですが、こんなに狭い坂道だと小さな車両による工夫が重要ですね。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
” 都合 ” の良い現場③
    コメント(0)