< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2008年10月10日

迷惑駐車の相談

駐車場が迷惑駐車の車に占領されてお困りの方より、相談を受けました。
このブログを見て、ご連絡してくださったそうです。

レッカー車とドーリー(補助動輪)を使えば、鍵のかかっている車でも移動は簡単にできますので、駐車場から排除することは可能です。
しかし、「勝手に車を動かした」「車に傷がついた」などど言われてトラブルになることが予測されます。
移動先の保管場所をどうするか、レッカー代金を持ち主が払ってくれるのかなどの問題もあります。

そこで、まずは迷惑駐車をした場合に、どのような対処をするのかを明確にした看板を作成することにしました。
そこには、レッカー移動料金にかかる費用も書くことにしました。

当社のレッカー車両置き場にも、時々迷惑駐車があります。
迷惑駐車の防止に、レッカー業者ならではの、こんな看板を立てようかと考えています。

「無断駐車のお車は、                         ひっくりかえさせていただきます」



タグ :その他

同じカテゴリー(できごと)の記事
そなえよつねに
そなえよつねに(2013-09-02 14:29)

台湾出張中1日目
台湾出張中1日目(2012-11-14 16:46)

ガーデン模様替え中
ガーデン模様替え中(2012-10-25 10:46)


この記事へのコメント
私の場合 前後フォークリフトで挟み撃ちです、、
Posted by Hugh Roberts at 2008年10月13日 12:56
>Hugh Roberts さん
 
コメント、ありがとうございます。
フォークリフトも、なかなか用途がありますよね。
クレーン車が入る前は、うちもフォークリフトが重宝していました。
Posted by holems at 2008年10月14日 14:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷惑駐車の相談
    コメント(2)