魔法の水
幅員が狭い道に対して、直角に車がスタッグするととても大変です。
大変な理由のひとつに、
「レッカー車が正面に回りこめないこと」
もうひとつに、「
ウィンチで引き出す力を最大限に活かせないこと」
相手が乗用車、こちらが中型レッカー車でも、このシチュエーションはとっても厄介です。
そこで、カマラドでは「
魔法の水」を使うことにしています。
今回は、この魔法水をどこで扱っているか特別教えちゃいます!
お近くの蛇口を捻るか、コンビニで買う。お値段もリーズナブルです。
実際に魔法の水を使用した現場の写真をご覧ください。
トラックの下がぬれているのは、ラジエターやオイルパンが割れているわけではありません。
道路に水をまいているのです。
アスファルトとタイヤは、普通に走る分にはとっても相性が良いのですが、直角に引っ張るととても強い抵抗が生じます。
レッカーのウィンチやトラックのタイヤ・ホイールに大きな負担をかけないよう、魔法の水で滑りやすくしているのです。
この現場は、直角方向にトラックを引いて、45度ほど傾けてから正面に回り込んでから救出をしました。
水だけでなく、「
シャンプー」「
石けん」などを用いるとさらに滑りが良くなります。この場合は作業後道路をよく洗ってくださいね。
関連記事