ボンネットをレッカーにしてみました③
新しい土台作りをしている中、海外から注文していた部品が到着しました。
中身はアンダーリフト一式
木箱をあけると、今回のボンネットレッカーを作る上でお目当てのものも入っていました。
この部品の名前は”
ビームマウント”。これは、レッカーを作る上で重要なフレームとなってくれるものです。
ただし、今回届いたビームマウントはお客様からの注文品なのでこれは商品。
なので、ビームマウントも自作しました。
本物から寸法をしっかりとったので、ちゃんといい物が出来ましたよ。
カマラドは、自作する際に特殊なCADを用いて設計図を使っております。
このCADならどこでも展開できるので、工場で現物をみながら製作ができるので重宝しております。
さて、どんなCADなのか?そして、ビームマウントをどう用いるのかは、また次の記事でご紹介します。
関連記事